てくてく山口の会

てくてく歩こう、どこまでも

参考記事:京丹後 米軍基地 Xバンドレーダー(京都新聞)

京都新聞:京丹後 米軍基地 Xバンドレーダー
米軍基地⇔自衛隊防衛省)、Xバンドレーダー⇔イージス・アショアと違いはありますが、左のインデックスで問題点をチェックしてみましょう。

京都新聞|京丹後 米軍基地 Xバンドレーダー - 京丹後 米軍レーダー建設開始

上関原発を建てさせない県民大集会2018

上関原発を建てさせない県民大集会2018@山口市維新公園に参加しました。
県民の多くは「上関原発はもう建たんじゃろう」と考えているかもしれませんが、中国電力山口県経済産業省山口県漁協、上関町の動きを見ていると、そんな風に楽観はできません。31年間、瀬戸内海の海を守ってくれた祝島の島民の皆さん、本当にありがとう。私たちも上関原発を建てさせないために、島民の皆さんと一緒に原発反対の声をあげます。

当日は天気に恵まれ、約2000人が集まりました。カナダの独立系メディア EL CASTOR NETWORK NEWS が取材に来ていました。

https://youtu.be/e7jiQR_zT_8?t=5m54s

youtu.be

ご協力ください。

漁業補償金をめぐる山口県漁協の新しい動きについて、中村覚弁護士のご説明です。

===========================
山口県漁協は、祝島支店の漁業補償金の配分基準を決めるための総会の部会を3月27日に柳井事業所で開催する旨の招集通知をしてきました。
しかし、定款で定められている総会の部会の協議事項には、漁業補償金の配分基準は含まれていません。漁業補償金を組合員間でどう配分するかの基準は、組合の規程で、祝島支店の運営委員会、支店組合員会議で協議し、決定する事項とされています。山口県漁協の動きは、明白な定款違反、規程違反の違法行為です。
本日祝島支店の組合員三人が山口県漁協に総会の部会の開催中止を申し入れましたが、山口県漁協はあくまで27日に総会の部会を開催する姿勢を崩しません。
急遽本日総会の部会開催禁止を求める仮処分を山口地裁下関支部に申し立てましたが、27日まで時間がなく、今後の進展は予断を許しません。
===========================

山口県漁協へ抗議・申し入れ文を送ってください。郵送・FAX・メール・電話、何でも構いません。26日月曜日午前中までに着くようにお願いします。
また、ご自分のホームページ・ツイッターフェイスブックなどで表明いただき、これを拡散いただけると幸いです。

宛先:山口県漁業協同組合
750-0065 山口県下関市伊崎町1丁目4-24
tel:083-231-2211(代)
fax:083-231-6466

皆さまのご協力、よろしくお願いいたします。

blog.touminnokai.main.jp



おしどりマコ&ケン in おのみち


おしどりマコ&ケンinおのみち20170514


20日に山口市でも開催された おしどりマコ&ケンのトークライブ。非常に密度が高く、メモがあまりとれませんでした。14日に尾道市で開催されたトークライブがアップされていたのでご紹介します。

山口・上関原発計画、中国電力が追加で地質調査へ

山口・上関原発計画、中国電力が追加で地質調査へ  
(産経新聞5月17日)

中国電力広島市)は17日、山口県上関町で進める上関原発計画に関し、追 加の地質調査を実施すると明らかにした。期間は約1年間の予定で、6月中旬か ら開始する見込み。  

国電によると、建設予定地内にある断層をボーリング調査し、約1200 万~1600万年前に形成された鉱物脈にずれがなかったか調べる。中国電はこ れまでの調査で、約12万~13万年前以降は断層活動がなかったことを確認し ているとしており、「安全性をさらに補強したい」と説明している。  

中国電力の上関原発準備事務所は「四国電力伊方原発3号機(愛媛県)の再稼働 の際の審査で、同様の手法による調査結果が原子力規制委員会で採用された経緯 があり、独自調査することにした」としている。  

山口県は昨年8月、中国電が申請していた建設予定地の海の埋め立て免許延長 を許可。あわせて村岡嗣政知事が原発本体の着工時期の見通しがつくまで工事を しないよう要請し、中国電も「慎重に対応する」としている。

http://www.sankei.com/west/news/170517/wst1705170070-n1.html

今夜放送@Eテレ 「原発被災地最小の村 葛尾村の記録」

原発でひとたび事故が起これば、自治体、電力会社レベルで対応できないことを、東京電力福島第一原子力発電所の核事故からもっと学んでほしい。

【今夜放送 ぜひご覧ください】

原発被災地最小の村 葛尾村の記録」
今夜EテレハートネットTV午後8時から前編、後編は明日夜8時から
(再放送は15日、16日 いずれも午後1時5分から)

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/?id=201703082000